--年 --月--日 スポンサーサイト スポンサー広告 None コメント- トラックバック- Pocket 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 ツイート Pocket
2011年 12月29日 『第24回日刊スポーツ映画大賞』授賞式 松山ケンイチ None コメント0 トラックバック0 Pocket 松山ケンイチ、今年1年の成長を実感「子どもや結婚が大きかった」『第24回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞』で主演男優賞を受賞した松山ケンイチ (C)ORICON DD inc. 俳優の松山ケンイチが28日、都内で開催された『第24回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞』授賞式に出席。『ノルウェイの森』や『GANTZ』シリーズなどの演技が評された松山のもとに、昨年の同賞受賞者で所属事務所の先輩の妻夫木聡がプレゼンターとして登壇。「最初は無口な奴だったけど…」と饒舌にスピーチした後輩に感心すると、松山は「子どもが産まれてくることや結婚も凄く大きかった」と、父親としても俳優としても成長できた1年を振り返った。 妻夫木との初共演作『マイ・バック・ページ』や芦田愛菜と出演した『うさぎドロップ』など、話題作への出演が目白押しだった松山は「歴史ある賞をいただき、ありがたく思う。年末に気持ちの高ぶるものをいただき、1年を締めくくれて幸せ」と深々とお辞儀した。 来年はNHK大河ドラマ『平清盛』の主役を張るとあって松山は「結構撮影は大変ですが、妻夫木さんの『天地人』と同じスタッフさんで、妻夫木さんが『宜しく』とおっしゃってくれたので、良くしてもらってる。熱中してやらせてもらってます」とさらなる高みを目指すことを誓った。 そんな後輩の姿に妻夫木は「無口な奴だったけど、まさか表彰式で清盛の宣伝もできるようになるとは」と茶化しながら祝福していた。 故・石原裕次郎さんの誕生日にちなみ、毎年12月28日に行われている同授賞式。新藤兼人監督が『一枚のハガキ』で作品賞と監督賞の2冠に輝いたほか、主演女優賞を宮崎あおい、助演男優賞を西田敏行、助演女優賞を加賀まりこ、新人賞を井上真央、外国作品賞を『英国王のスピーチ』、石原裕次郎賞を『探偵はBARにいる』がそれぞれ受賞した。 関連記事 良いお年を! (2011/12/31) 『第24回日刊スポーツ映画大賞』授賞式 (2011/12/29) 松山ケンイチ :森田監督死去に瑛太と「寂しい」「胸刻む」 (2011/12/23) スポンサーサイト ツイート Pocket
コメントの投稿